留学オトク情報「オペア(Au Pair)って、なに?」
みなさま、こんにちは!!
突然ですが、「オペア(Au Pair)」というのを聞いたことはありませんか?
語学留学の新しい形なんです。
オペア(Au Pair)プログラムとは、海外の一般家庭にホームステイをして、ベビーシッターとして正規のお給料をもらいながら語学留学などをおこなう、留学プログラムです。
アメリカ政府公認で、最長2年間、ベビーシッターとしてアメリカに働きながら滞在することができます。
アメリカでは1986年から始まったこのプログラムは、世界各国で行なわれており、これまでも世界中の数多くの若者に国際的な交流の場とキャリア形成の場として貢献してきました。
アメリカはワーキングホリデーもできず、就労ビザの取得も難しいので、働きながら勉強ができるプログラムに人気が高まっています。
オペアプログラムが人気なのは、働きながら勉強ができるという点だけが理由ではありません。
その人気の理由とは・・・?
・ホームステイの宿泊費用や3食の食費は一切不要。
・日本からアメリカの航空券や、滞在中の保険も無料。
・留学に必要な費用は、ビザ書類発行料金、米国大使館面接料金($160)、
日本国内での交通費(飛行場までの交通費など)のみ
・1週間約200ドルのベビーシッターの給与。
・学校の学費補助もあります
留学はしたいけれど金銭面が難しいと諦めている方におすすめのプログラムになります。
オペア留学では、働きながら安く勉強ができるのが大きなメリットですが、普通の語学研修のように毎日同じ時間に学校に行くことが難しい場合もあります。
ホストファミリーと相談して時間をつくるようにしましょう。
仕事と生活になれるまでは学校に通わず、カルチャー講座などに出向くことをおすすめします。ある程度慣れて来たら、学校に通ってみましょう。
人によっては規定の単位を取った時点で学費の節約のため学校を辞めて、アメリカでの生活をエンジョイする方も。
もちろん、留学終了まで学校に通い続ける方もいます。
詳しくは、このサイトから!
0コメント